環境配慮型の汎用広口ボトルのご案内⑤ 開栓トルクについて – ニュースリリース|医薬品容器製造の阪神グループ

容器のご提案から樹脂製品の製造、充填・受託製造に至るまで、
より優れた品質の製品ときめ細かいサービスをご提供しています。

環境配慮

環境配慮型の汎用広口ボトルのご案内⑤ 開栓トルクについて

環境配慮型の汎用広口ボトル「ZR・ZBシリーズ」開栓トルクについてご紹介致します。

室温下で通常の取扱い・保管(※)において、キャップを開ける際の力(開栓トルク)は、
キャップを閉めた際にかかった力(閉栓トルク)を下回り、更に閉栓したままのキャップは
経時的に緩んでいき、一定の割合まで低下します。
(※:内容物によって、容器やキャップのネジ部に汚れが付着する・容器内が減圧すると
 いった場合を除きます。)

開栓トルクの低下率は容器形状や材質、保管環境等によって異なりますが、異常に低下が
進んでしまうと誤開封や異物侵入のリスクがある為、本項目について調査を行いました。

【検体】
 ・Zシリーズ(石油由来原料使用の従来品)
 ・ZRシリーズ(石油由来原料使用、樹脂使用量削減)
 ・ZBシリーズ(バイオポリエチレン配合+樹脂使用量削減)
  ※バイオマス度25%
  各シリーズについて、容量140mL及び200mLの2種類を使用

 ・キャップ:Z-56キャップ
  Zシリーズに共通してご使用頂ける、パッキン付キャップです。

【開栓トルク試験】
 試験方法:閉栓トルク300N・cmにて空容器にキャップを閉めつけ、直後、5日後及び10日後の
      容器の開栓トルクを測定。
      閉栓トルク値に対する開栓トルク値を、残留率として算出した。
 結果  :検体間に問題となるような差異は認められませんでした。

経時による異常なトルク低下は無く、樹脂使用量の削減やバイオポリエチレン配合による影響は
ありませんでした。
本シリーズでは、経時においても従来品と変わらない気密性を保ちます。

詳細については、こちらまでお問い合わせ下さい。
 問合せページ

 

その他の環境配慮型製品はこちら

 

次回は、本シリーズの品質【水蒸気透過度】についてご紹介致します。

過去の配信記事はこちらをご覧下さい。

 環境配慮型の汎用広口ボトルのご案内①
 環境配慮型の汎用広口ボトルのご案内② CO₂排出の削減効果
 環境配慮型の汎用広口ボトルのご案内③ 安全性について
 環境配慮型の汎用広口ボトルのご案内④ 気密性・落下強度について

環境配慮最新記事